はじめに
どうも、婚活ケンスケです。
今日は僕が実際に使ったゼクシィ縁結びのリアルな感想をお届けします。
ゼクシィといえば結婚情報誌で有名ですが、その婚活アプリ版ということで、名前からしてもう「結婚一直線!」な雰囲気ですよね。
でも、実際の使い心地や会員層、料金はどうなの?って気になると思うんです。
ゼクシィ縁結びってどんなアプリ?
- 運営元:リクルート(あのゼクシィの会社)
- 利用目的:結婚を前提にした真剣交際
- 独身証明:必須(これがデカい!)
- 年齢層:男性30〜40代、女性20代後半〜30代前半が多め
- 会員数:210万人以上
婚活ケンスケ的に言うと、この「独身証明必須」っていうのは本当に安心ポイント。
婚活アプリをやってると、どうしても既婚者や冷やかしがゼロじゃないんですよ。
でもゼクシィ縁結びはそのハードルをガッツリ上げてるから、会員の真剣度が高いんです。
実際に使ってみて良かったところ
1. 真剣度の高さ
他の婚活アプリに比べて「まずは会ってみたい」より「結婚を見据えて話したい」って人が圧倒的に多い。
メッセージも結構丁寧で、ちゃんと会話が続く人が多かったです。
2. 価値観マッチングが便利
登録時に18問くらいの質問に答えると、価値観が近い相手を毎日紹介してくれる機能があります。
これね、思った以上に的を射てます。おかげで最初から話が合う人が多かった。
3. 安心感がハンパない
ゼクシィブランド+リクルート運営っていう信頼感。
サポートもしっかりしてて、困ったときはすぐに対応してくれました。
ちょっと気になったところ(正直レビュー)
1. 会員数は大手ほどじゃない
Pairsとかに比べるとやっぱり会員数は少なめ。地方だと検索結果が少ないこともあります。
2. 料金はやや高め
月額4,900円〜なので、安さ重視の人にはちょっとハードル高いかも。
でも、真剣度と安全性を考えるとコスパは悪くないです。
婚活ケンスケ的おすすめな人
- 半年〜1年以内に結婚を目指している
- 既婚者や冷やかしは絶対NG
- 会員数よりも真剣度と安心感を重視
- 同じ価値観の人と効率よく出会いたい
まとめ
ゼクシィ縁結びは、「結婚を前提とした真剣交際をしたい人」に全力でおすすめできる婚活アプリです。
確かに料金は安くないけど、真剣度・安全性・ブランド力の三拍子そろった安心感は他ではなかなか得られません。
婚活ケンスケ的には、まず最初の1〜3か月で「価値観マッチング」をフル活用して、自分に合う人を見つけるのが攻略法です。
コメント